知床財団

会員・寄付のお願い

REPORT
活動ブログ

「知床ヒグマわくわくウィークエンド シーズン3」 イベント報告

ふるさと体験教室 知床kids シカ肉料理をつくろう!

「なかしべつ科学フェスティバル みるくラボ2011」に出展しました

斜里町立朱円小学校でクマ授業やりました

ミニレクチャー実施します。

スライドレクチャーやっています

旭川市(旭川市旭山動物園)と包括的な連携と協力に関する協定を締結しました

斜里町市街地の学校でクマ授業やりました

展示会『知床の海の生き物獲ったどぉー!』

しれとこゼミ「デナリに学ぶ 国立公園の楽しみ方・楽しませ方」を開催しました

「知床ヒグマわくわくウィークエンド 2010」活動報告

なかしべつ科学フェスタ「みるくラボ2010」に出展

ミニレクチャー「いわおべつ先生の知床のお話」を実施しています

「いわおべつ先生の知床のお話」に旭山動物園の園長と飼育展示係が登場

世界遺産登録5周年記念セミナー「知床の森に棲む動物たち」

斜里町越川の敬老会でアラスカのお話をしてきました

道新フォーラム「知床の明日を考える」 パネリスト参加

こまぐさ学級:絵を描こう「オリジナルカレンダー」はいかが

「知床Loversの集い」 in 横浜

世界遺産5周年記念シンポジウム@横浜にブース出展してきました

2010 ふるさと体験教室 知床kids

世界遺産5周年記念シンポジウム@横浜にブース出展します

ウトロ中学生クマ授業

ウトロ小中クマ授業

カテゴリ一覧

アーカイブ一覧

Donation知床の自然を受け継ぐため
支援をお願いします

会員・寄付のお願い

私たちは、知床で自然を「知り・守り・伝える」活動をしています。
これらの活動は知床を愛する多くのサポーターの皆様に支えられ、今後も支援を必要としています。

会員・寄付のお願い
TOP

知床財団 公益財団法人 知床財団
〒099-4356
北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地
TEL:0152-26-7665

Copyright © Shiretoko Nature Foundation. All Rights Reserved.

知床財団