SEEDS

知床財団がお届けする 知床の自然情報雑誌
SEEDS
「SEEDS(シーズ)」は、知床財団の賛助会員向けに発行している会報誌です。それぞれの現場を担うスタッフがお伝えする活動レポートの他、知られざる野生動物の生態解明や普通の旅行雑誌には絶対でてこないようなアクティビティーレポートなど、知床好きにはたまらないネタを写真満載オールカラーでお伝えしています。
最新号のお知らせ
バックナンバーのダイジェストを立ち読み
こちらからバックナンバーの目次や、記事の一部をダウンロード(PDFファイル)してご覧いただけます。

No.246/2020年8月5日発行
活動報告
「地を漕ぎ、海を這う~知り・学び・伝える・現地調査~」
ダイジェスト版

No.245/2020年5月8日発行
活動報告
「知床半島にヒグマは何頭生息しているのか?」
ダイジェスト版

No.244/2020年1月31日発行
活動報告
「知床自然センターから始まったホロベツRebornプロジェクト」
ダイジェスト版

No.243/2019年10月18日発行
活動報告
「羅臼で暮らし、ヒグマと生きる」
ダイジェスト版
最新号を全部読みたい!という方は…
① 知床財団の賛助会員になってください
賛助会員とは、知床財団の活動を応援してくださる方の事です。会員の方にはSEEDSを年4回郵送でお届けしています。会員の種類は年会員(会費は年5000円)と終身会員(会費は10万円)のほか、法人会員もあります。詳しくはこちら賛助会員をご覧ください。
② 知床自然センター、羅臼ビジターセンター、知床のホテルや民宿でご覧いただけます。
・知床自然センター、羅臼ビジターセンターの図書コーナーに閲覧用バックナンバーを置いております。ぜひ手に取ってご覧ください。
・斜里町ウトロと羅臼町にあるホテルや民宿の各部屋やロビーに閲覧用を置いていただいております。夕食前のひとときや、湯上りビールタイムのお供にぜひどうぞ。
SEEDSについてのお問合せ
公益財団法人 知床財団 普及・情報係
〒099-4356 北海道斜里郡斜里町岩宇別531番地
Tel:0152-24-2114 Fax:0152-24-2115 メール:[javascript protected email address]