植樹祭に向け準備中です!
10月9日、植樹祭に向けて、スコップを使い計130本のトドマツ苗の掘り取りを行いました。
1本1本の苗を傷つけないよう慎重に掘り進める作業は、想像以上に大変で体力を使いましたが、人の力で知床の森づくりの基礎を支える大切な工程であることを実感しました。

トドマツ苗掘り取り作業風景。
また、掘り取った苗の根を保護するため、縄で根巻きを行う作業に取り組みました。
その際に初めて「男結び」を学び、慣れないながらも形を整えるのに非常に苦労しました。
ですが、自分たちが掘り取った苗が、これからの知床の森づくりの一部になると思うとわくわくします!

「男結び」意外と難しい…!
地道な作業の中にも森づくりを支える多くの人の思いが込められていることを感じ、これから参加する植樹祭が以前よりももっと楽しみになりました。
植樹祭当日、皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております!(インターン Y. R)

130本の作業が終了。 植樹祭が楽しみ!