知床財団

会員・寄付のお願い

REPORT
活動ブログ

羅臼ブログ第3回「羅臼の海は眠らない」

 斜里町ウトロから羅臼町に異動して半年が経ち、いつまで新人面が許されるかドキドキしている土屋のつぶやきに、引き続きお付き合いください。今年も知床峠は冬季通行止めとなり、羅臼ビジターセンターがある湯ノ沢でも雪が降る日が増えてきました。冬の景色が見え隠れしてきた11月の羅臼を紹介したいと思います。

 ウトロの11月といえば、観光や漁業が一段落して閑散としてくるイメージでしたが、羅臼漁港では外来船(羅臼町外から来た漁船)が何十船も停泊して大にぎわいです。その外来船はすべてイカ釣り船で、イカを集めるたくさんの集魚灯がぶら下がっています。船の母港は全国各地、道内では函館市や江差町、道外では青森県、山形県や長崎県からはるばる来ているものまであります。彼らの狙いは、他海域のイカ漁が終わるこの時期に最盛となる羅臼のスルメイカです。今年は特にニュースになるほどの大漁と高値となっており、ここ数年では一番にぎわっています。

 

ひしめきあいながら一斉出漁の時を待つイカ釣り船

 

 羅臼漁港のイカ釣り船は、午後2時半に一斉出漁するという決まりがあるそうです。定刻に近づくと次々とエンジンの始動音と共に煙突から黒煙が吐き出され、港内の雰囲気があわただしくなります。私が見に行った時は、定刻を待ちきれないとばかりに少し早く動き出した一隻を皮切りに、ぞくぞくと出漁していきました。海の男たちが冬の海という戦場に出撃していく姿は迫力があり見応えがあります。

 

羅臼漁港から一斉出漁していくイカ釣り船

 

 漁船群が放つ「漁火」の輝きで羅臼沖は不夜城と化し、明け方まで続きます。陸から見ても、漁火に集まる小魚を食べるために、たくさんの海鳥が船の周りで大騒ぎしています。その光景たるや、まるで祭りの夜店に群がる人々のようで、夜の海は喧噪に包まれます。また、漁火の光は夜空を照らし、知床半島の山を越えたウトロからも明るく見えます。2017年11月20日には、羅臼の漁火がウトロの夜空で「光柱」という珍しい現象で見えて話題となりました。知床自然センターのツイッターでも紹介されています。(https://twitter.com/shiretoko_NC/status/932806552972492800)

 羅臼漁港から一斉出漁し我先にと漁場へ向かうイカ釣り漁船は、一見の価値ありです。ただ、この時期に必ず見られるものではなく、天気や海況、漁模様でも変わるので予報を確認してからどうぞ!

 

不夜城と化している羅臼沖(夜11時撮影)

一覧へ戻る

この記事をシェアする

カテゴリ一覧

アーカイブ一覧

Donation知床の自然を受け継ぐため
支援をお願いします

会員・寄付のお願い

私たちは、知床で自然を「知り・守り・伝える」活動をしています。
これらの活動は知床を愛する多くのサポーターの皆様に支えられ、今後も支援を必要としています。

会員・寄付のお願い
TOP

知床財団 公益財団法人 知床財団
〒099-4356
北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地
TEL:0152-26-7665

Copyright © Shiretoko Nature Foundation. All Rights Reserved.

知床財団